
ATFのトルコンチェンジャーや車両故障診断機を完備して一流の整備を行います。オイルケミカル関係は、これまでの経験からプロによって磨き上げられた信頼の性能と品質を持ったワコーケミカルを標準で使用しています。
ハイエースに精通した元トヨタディーラーの技術指導員だった私が、ハイメースメンテナンスやパーツ取付け、カスタムなど、あなたのハイエースを直接整備します。ハイエースにお乗りのお客さまも、これからハイエースに乗りたいお客さまも、他店で購入されたお客さまも、みなさんに楽しいハイエースライフを提供させていただきます。
年間1000台を超えるハイエースメンテナンスを行うトヨタディラーメカニックが、あなたの悩みや相談を直接聞いて、一緒に考え、自ら整備を行ないます。相談した担当者が直接整備をおこないますので、あなたの悩みや課題を胸に、丁寧なメンテナンスを心がけます。
アフターパーツ取り付けや足回りのふらつき強化など、山本自動車人気のカスタムサービスを行い見た目や走行安定性や強化します。お仕事で使う方や全国にキャンプに行かれる方など、様々な方へハイエースカスタムをご提案しています。
山本自動車はあなたも驚くほどの新車を販売しています。購入時からカスタム内容を時間をかけて一緒に考え、架装やカスタムまで、ご予算やご希望、使用目的などを伺い、見た目ではなく使い勝手の良い実用的な架装やカスタムをアドバイスしています。ハイエースを愛するあなたにとって、信頼して整備を任せる事のできるハイエース専門店になると確信しています。
山本自動車は、茨城県土浦市のハイエースカスタムを行うハイエース専門店です。「ハイエースをきちんと整備できる唯一無二のプロショップ」として、茨城県内はもとより東京都・埼玉県・千葉県・群馬県・栃木県や遠くは北海道などの本州以外からもご来店頂いており、関東全域からハイエースの新車オーダーや良質な中古車購入のご相談を頂くハイエースのプロショップです。
山本自動車は「オーリンズショックアブソーバー正規販売取扱店」として、茨城県のオーリンズ販売数ナンバーワンです。さらにワコーズさんにも評価されています。ワコーズが認めた数少ない販売強化店ワコーズパートナーシップ店として茨城県で登録されています。全国の同業者さんからも「ハイエースのカスタムの作業方法を教えて欲しい」というお問い合わせを頂き、メンテナンスや顧客サポートの合間に相談に応じています。
こんにちは。元トヨタディーラーメカニックで、メカニックを指導する技術指導員をしていた山本です。私は、平成19に茨城県坂東市に整備工場をオープンしました。最初は自宅の敷地を改造して整備工場や事務所を作り、ハイエースカスタムに不安を抱えるお客さまを受け入れてきました。
最初は月に1人、次の月は2人と、少しずつ、お客さまが来てくれるようになりました。多くの方は、ハイエースの乗り心地に不安のある人や、他店のカスタムに不満を持つお客さまです。そんなお客さまに、毎回ていねいに整備や接客を行なってきました。そして気付くと、年に50台を超えるハイエースの新車や中古車を販売、600台もの整備を行なうハイエース専門店に成長したのです。
さすがに、自宅の整備工場ではお客さまを何日もお待たせしたり、1日に整備ができる件数も限られてしまい、整備のお客さまもお断りしなければならなくなってしまいました。そこで平成29年、一念発起して土浦市に移転、ハイエース専門に整備ができる工場を新設、家族とともに引っ越しました。移転のお陰で、今では毎週末に多くのハイエース乗りが集まる専門店となりました。
ハイエースの販売実績やカスタマイズ実績、お客さまへのサービスは、その辺の専門店に負けません。トヨタディーラーでの長いメカニック経験を基本として、みなさんに喜ばれるサービスとアフターフォローを行なうことをお約束いたします。多くのお客さまがハイエースの乗り心地改善などのご相談でご来店頂いています。
ATFのトルコンチェンジャーや車両故障診断機を完備して一流の整備を行います。オイルケミカル関係は、これまでの経験からプロによって磨き上げられた信頼の性能と品質を持ったワコーケミカルを標準で使用しています。
質の高い整備と油脂類を使う事により、山本自動車のお客さまにはメンテナンス不足や整備ミスなど大きなトラブルは一台もありません。それどころが、山本自動車のアドバイスにより、実際に燃費の向上やパワーアップなどを体感して絶賛してくれるお客様が沢山います。
ハイエースをリフトアップするためには、ハイグレードなリフトも必要です。山本自動車のリフトは、特殊なハイエースまで持ち上げることができるように設計されています。工場は常に整理整頓「カイゼン」です。トヨタ時代同様少しでも作業をスピーディーにする工夫がされています。
山本自動車には関東一円から多くのハイエース好きがあつまります。なぜ新車購入を私たちに相談頂けるのか?あなたも一度確かめに来てください。あなただけのハイエースを創り上げましょう。山本がお手伝いいたします。
元トヨタディーラー出身のメカニックですので、顧客フォローの重要性も熟知しています。整備システムを完備しており、お車のデータ管理も完璧。修理前後の画像やお車選びの際に、お客様の近くに専用モニターがありますので画像を見ながら相談する事が出来ます。ご家族全員で、ああでもないこうでもないと楽しくお車選びをすることができ、家族連れのお客様もたくさんいらっしゃいます。
自宅工場時代ではできませんでしたが、今は多くのお客さまが遊びに来てくれます。週末には 多くのハイエース乗りが集まり、ハイエース談義に華が咲く事も日常茶飯事。お客様同士が談笑している間に私はみなさんのお車をせっせと整備しています(笑)ちなみに 夜間は警察署直通のセキュリティが入った工場で大切に保管いたします。
山本自動車のオーナー「山本 隆久」は、茨城県坂東市で育ちました。自動車整備の世界を目指し始めた頃から、自分の店を持つことは夢のまた夢でしたが、その大きな夢が現実となりました。今は大好きな自動車に関わる仕事が出来て、毎日とても充実しています。30年以上のお付き合いをさせていただいているお客様も多く、本当に感謝の毎日です。これからは、今までのお客様に恩返しするつもりで、誠心誠意対応していきたいと思っています。ハイエースに限らずご家族のお車など何なりとご相談いただければと思います。
新しいお客さまにお会いできますことをとても楽しみにしています。
一生懸命頑張りますのでよろしくお願いいたします。
私は今でこそ良いお客様に囲まれ毎日忙しくしていますが、自動車の世界に入った当初は、仕事の出来ないメカニックでした。私が整備士を目指そうと思ったのは高校生の頃です。バイクが好きだった私は車にも興味を持ち、整備士の道へと進む事を決めたのです。 群馬県の自動車専門学校を卒業後、茨城トヨタ自動車(株)に就職し、整備士としての経験をスタートしました。私の勤めたトヨタディーラーは「センチェリー」や「セルシオ」などの高級ブランドを扱うお店でしたので、企業の公用車や経営者のお客様が多く、高いレベルのサービスを要求されました。整備や洗車、車内清掃はもちろんのこと、接客態度やお茶の出し方にいたるまで厳しく指導されました。
メカニックの先輩方も、全国トヨタ技術大会に出場する先輩がいるようなハイレベルな営業所です。職人気質で厳しい先輩方のもと、入社したてのころはなかなか工具を持たせてもらえず、雨でも雪でも下回り洗車やゴミ掃除、ドブ掃除や草取りと、車とは関係のない仕事ばかりでした。いつまでたっても車を整備することを許されずに「車の整備ができない自分」に腹を立て、悔しい思いもたくさんしました。
しかし、この裏方のような仕事をスムーズにこなして時間を作らないと、先輩に仕事を教えてもらえないのです。段取り良く、しかも正確に作業を行わないと次のステップに進めないのですから毎日必死です。必死で仕事をしている分、自分の意見も主張してしまい先輩とぶつかることもありました。今思うと、仕事も出来ないくせに生意気なメカニックだったとおもいます。
しかしあるとき、先輩が『負けん気だけでは仕事は出来ない』と指導してくれました。厳しい言葉でしたが、自分のことを真剣に考えてくれていることに気づいて、初めて素直になれた気がします。それからは、不思議と素直に仕事に向かう事ができるようになり、先輩に教えてもらう時間も増えてきて、厳しいだけの先輩方の指導が楽しく感じられるようになりました。この頃は自分でも急激に仕事を覚えた時期です。教えを素直に吸収する事で、多くの自動車整備を行い、知識を吸収しました。
今、自分が一人前の整備士として仕事ができるのは、トヨタ時代の経験のおかげです。忍耐力、精神力も鍛えられ、大変感謝をしています。 そして最終的には、「技術トレーナー」として地域の営業所の若いメカニックに技術を教える立場になることができました。最初は先輩に怒られながら掃除をしていた自分が、最後にはなんと「整備の教官」です。
私は、整備士としての知識、経験、技術を学び、たくさんの人との出会いもあり、今日に至ります。現代の車の修理は昔とは変わってきて、多くの電子機器が使われるようになっています。これらが故障すると、多くの中古車販売店ではお手上げです。こうなると、予測で取り替えるしかありません。修理代も高くなるというものです。愛車を買った店の対応が、いざ故障してしまった時に「わかりません」では、お客さまも困るでしょう。
その点私は、多くの高度な修理を毎日のように経験し、どんな難解な仕事にもとことんチャレンジしてきましたので、「わかりません」「できません」は一切ありません。最後まで責任を持って修理する事を約束します。
お客様の大切なお車を、私もお客様同様大切に考えています。お客様とご予算や修理の内容について事前によく相談して進めていきますので、修理代を不安に思うことなく無駄のない確実な整備をお約束いたします。お客様にとってもお車にとっても良い方法を真剣に考えて、誠心誠意対応させていただきますので、ぜひ山本自動車にご相談にいらしてください。「山本さんに相談して良かった!」と言っていただけるお客様を、一人でも増やしていける様一生懸命頑張ります。
自動車に対する適切な判断や修理、アドバイスには、経験と技術が必要です。私は、自動車整備士としての経験や技術、知識には絶対の自信があります。 自動車整備に関わってから40年近く、常に学ぶ事を忘れず、実践してきた経歴があるからです。あなたもきっと、山本自動車のお客様同様「山本自動車に相談して良かった!」と思ってもらえると確信しています。
山本自動車は決して大きな規模の自動車会社ではありません。しかし小さい店だからこそ可能な、お客さまに喜ばれるサービスを提供することをお約束いたします。今では茨城県はもとより、東京・千葉・埼玉・神奈川など、多くの隣接県からご相談を受けるハイエース専門店として成長しております。ご心配なさらずにお車の相談にいらしてください。きっと今まで抱えていたハイエースの悩みが解決するはずです。
株式会社山本自動車
代表取締役社長 山本 隆久
山本自動車ではお客様の目に触れない所も確実な整備を行います。たとえば、多くの方が取り付けされているカーナビゲーション。初めてご来店頂いたお客さまなどのお車で、他店でお取り付けされたナビゲーションを分解してみると、ほとんどの車両は、残念ながら非常に雑な取付けがされています。本来”信用があるはず”のディーラーや、一流の大手専門ショップの仕事も同様です。良いメカニックが作業したクルマは、私が見ればわかります。
しかし、実態はそうではありません。あまりに雑な整備をされている場合は、お客様方に実際にご覧になって頂いたり、状況を写真撮影しておいて後日確認していただいております。 本当は、お客様のがっかりされたお顔は見たくはありませんが、他店の整備の事実を知って頂き、手直しをすすめて車両火災やその他のトラブルを未然に防げればと思っております。
カーナビの配線を調べると、アタッチメントで乱暴に配線されています。お客様に取付け先を伺うと、有名ショップやディーラーの名前が聞かれます。電装関係だけでなく、足廻りやその他の取り付け不良やパーツの選択ミスも非常に多いのも現実です。もちろんきちんとしているお店もありますが、私がいままで整備してきた肌間隔ですと、実際にしっかりと取り付けてあるクルマは、ほんの1割にも満たないのが現実です。
「あるはずのところにワッシャーが入っていない」
「ボルトナットが締まってない」
「配線の端子が外れている」
「4つ留まっていなければならないネジが1つ無い」
山本自動車で作業させていただいたお客様には、山本自動車の整備ポリシーを知っていただけますので、その後の整備や車検、パーツの取り付けなども、全て山本自動車にお任せいただいているお客様も多いです。同じ料金を支払うのであれば、安心できる整備をしてもらいたいと思いませんか?
実は・・他店の取り付け不良を手直しするのは、実際は新品を最初から取り付けする事より手間も時間も掛かる作業です。しかし、お客様のホッとされた笑顔を見られるので、その苦労は全て報われるのです。お客様へのアドバイスやメンテナンスは、全て私が責任を持って行っています。一人一人のお客様の対応にじっくりと時間を掛けて、お車の使用状況やご趣味好みなども良くお聞きしたり、一緒に試乗をしたりして、作業後に「こんなはずではなかった」と言うことが無いよう、満足していただけるように心がけております。山本自動車には、全国のお客様から作業後に感謝のメールや喜びのお電話をたくさんいただいております。ぜひ山本自動車へハイエースの相談にご来店下さい。カスタマイズの相談や、故障修理、新車や中古車購入など、ハイエースのプロフェッショナルとして、あなたのサポートを行なうことをお約束いたします。